※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

海外

セドナはボルテックス以外にもおすすめスポットがたくさん!

更新日:

世界最高のパワースポットとして名高いセドナ。レッドロックと言われる山々以外にも、文化を感じられるおすすめスポットがたくさんありました。一番のおすすめはなんといっても4大ボルテックスですが。

私はフェニックスから車でセドナに来ていました。4大ボルテックスの”ベルロック”でパワーをもらい、次はエアポートメサに向かうところでした。前回の記事はこちら

4大ボルテックスの1つ、エアポートメサ

セドナのエアポートロードという道を車でぶいーんと登っていくと、The Sedona Airport Overlookというパーキングっぽいところがありました。

セドナの街を見下ろせて、サンダーマウンテンを望める絶景が広がっています。

すごく、気持ちがいいんです。

ベルロックのようなビリビリ感はないけど、とにかく気持ちいな、というのが感想。

…で、あとで気づいたんだけど、私たちが行った場所はエアポートメサの近くであって、厳密に言うとちょっと違うみたい。

私たちが通り過ぎたSedona Airport Scenic Lookoutの辺りに行くとしっかりとした岩場があり、そこがエアポートメサ

道路沿いに小さなパーキングがあるので、そこに車を停めて10分歩けば着くみたいですよ!

いやー行き当たりばったりの旅は楽しいけど、ちょっと後悔することも。

そっちに行ってたら、ビリビリ感じたのかも?いずれにせよ、セドナはいい眺めでパワー感じます!

 

リトルメキシコ「テラカパキ」

セドナの東側に、テラカパキ・アーツ&クラフツ・ビレッジというスポットがありました。

こちらメキシコを模したショッピングスポットみたいですね。

セドナにはアーティスト、ヒーラー、占い師が多数住んでいるそう。そこで、こういったショップでグッズ販売をしているようですよ!

面白いアート作品などがおしゃれに並んでありました。建物の雰囲気も素敵です。なんか、日本のハリボテっぽいモールとは違ってリアルです。

日本は地震大国ですからね、どうしても本物のレンガとか使いにくいんでしょう。

ただ私たちの目的は、ご飯!気球に乗るための早起きと山登りでお腹が空きました…

建物の2階にあったアメリカン(メキシカンなのか?)なお店でランチです。

肉です!今回アメリカに来てから初めての肉!!

やっぱアメリカといえば肉ですよね。そして漏れ無く付いてくるポテト。マッシュポテトも好きですが、フライドポテト美味しい。

お腹が減りすぎてピンボケです。脂分少なく肉感たっぷりなのに、ほどよい柔らかさで美味しかった♪

不思議でおしゃれなチャペル・オブ・ホーリー・クロス

セドナの南側、チャペルロードを東側に走っていくと、チャペル・オブ・ホーリー・クロスという教会がありました。

この教会、何かを祀っているとかではなさそうです。

建築家のマーガレット・ストード氏が「マリア様が見えた」ということで、この場所に何かを感じ建てたとか。

セドナは私のようなピーポーでもパワー感じますから、不思議なことがあってもおかしくありません。

チャペル・オブ・ホーリー・クロスまでは、駐車場に車を停めて細い通路を歩いて渡ります。

ここからの眺めも、とても美しいです。教会も周囲にとてもマッチしていて、全体がアートなイメージ。

教会内部は割と明るい印象でした。地元の方は日頃の幸せやセドナの地の平和を祈りにくるのでしょうか?

とりあえず、旅の無事を祈りました。

現地の人がいたら、話を聞いてみたいですね~

ちなみにセドナのマックは黄色じゃない!緑?青?

セドナのマックは、実は有名な場所らしいです。

なんとお馴染みの黄色いマークじゃない!

なんでもセドナの景観法に引っかかっちゃって、この色になったそう。

日本でも那須高原とかそんなのありますよね。茶色いセブンイレブンとか。

セドナを去る日の朝、朝マックしましたよ、ここで。

写真を撮り忘れましたが、マックの味とサイズは日本とあまり変わらなかった記憶です。いや、ちょっと大きいかな?

ポテトと飲み物はビッグサイズ!

もう1度、ゆっくりセドナに行きたい

今回私たちは、グランドサークルをめぐるのが目的の旅だったため、セドナには2日間しか滞在しませんでした。

しかしセドナはまたゆっくり行きたい。スピリチュアルなものに興味のある人なら特に気に入る地でしょう。

そういえば昔TVで押切もえさんがセドナのヒーリングで涙流してました。

あ~行きたい。肉も食べたい。

セドナの後は、アンテロープキャニオンへと向かいました。旅の続きはこちら↓

アンテロープキャニオンはグランドサークル観光で外せない。でも砂と雨季に注意!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はち

2児のパパ。あなたの側にある製品の開発者。ライター、投資家も。2018年、子育てのため長野県へ移住し核家族で奮闘中!

-海外

Copyright© こどもたびライフ , 2023 All Rights Reserved.